内省の一葉をITのCanvasに貼る

はてなブログがブログとツイッターのミッシングリンクに面白い橋をかける気がしてそれを見届けたい仙台の石井です。

2012-01-01から1年間の記事一覧

アプリから

投稿のテストiPadでもキーがiPhoneキーボード見出しおおーリストおお数字も打てる引用文は改行するとこうなるじのぶんに戻すには改行して引用ボタン太い斜体で太い斜体リンクはこうなる写真もはれるはてなブログなかなかあとはもうiPadのキーボードがiPadで…

(娘のために、つくったお話) ”新、桃太郎”

(娘のために、つくったお話) ”新、桃太郎” ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 桃生村、昔の田舎町 ある家庭に生まれた長男「太郎」。苗字はない。 最近は、この村はずっと雨が降らない。 作物が育たなくてみんな苦労していた。 太郎は、井戸を掘ることにし…

まず、20人に会う

人が日常付き合えるレベルで20人、組織内で把握できる人数は100人、記憶から呼び出せる人数は、クラスメート50×小中高12規模から見積もって、1000人。 そうざっくり仮定すると、「1コワーカー人」、「1コグニシャス人」、「1スクールデイズ人」。という人数…

学んだ量は学べなくなる時期の伸びシロ

若いうちに思い切り学んでおかなきゃ、いけないよ。 将来、あなたが切り開く道は、未踏の道だ。いったん進みはじめたら、学びに使える時間はごく僅か。学び続ける姿勢は大事にしつつも、時間は僅かなんだ。 学んだ量は学べなくなる時期の伸びシロ。楽できる…

概念の分解能

人間は、未知の領域や情報を少ししか持ち合わせていない領域に対して「概念の分解能」が極端に低くなる。 良く分からないことは、やり方が分からない。だから不安。だからやらない。人間、そう感じるのは自然なものだと思います。 ”「やってみない事には、戦…

好きと得意の前の修行

人は好きな仕事をするべき、と同時に、得意な仕事をするべき。早くやれたら時間が空けられ、空いた余裕で他人に優しくできる幅が増すから。ただ、若いうちは得意な仕事が少ないので、苦手でも飛び込んで得意な仕事を増やすべき修行期間でもある。ーー石井私…

700,000時間ぐらい

アップルの創業者みたいな、すごい人でも、いずれ死ぬ。 人は、700,000時間ぐらいで、だいたい稼働時間をおえる。二三割のプラマイはある。 38歳の今、33万時間の稼働時間を経ている。 これだけ楽しんでも、まだ半分。これしか仕事をしてないのに、もう半分…

どうやったらもっと自分に自信もてるか?

「どうやったらもっと自分に自信もてるか?」 良い仕事をする友人が発した問い。彼ほどの人でも、そう悩む。 「自分自身に自信が持てないタイプの人は、自信を持って人に説明できる作品を創るしかない、と思っています。創造性の高い人の中には、自己効用感…

良く知らない状態は、1つの資産

学び始めの違和感のある時期にしか生み出せない道具がある。 熟達すると見えてこなくなることがある。 学び始め、というのは、感度がFineなセンサーだ。「知らない、という状態」も一つの資産とみて、学び始め期に生まれる「疑問」「着眼点」をもっと、書き…